Microsoft Projectのプロジェクト管理
初めてMicrosoft Project
を導入した際に必要な初期設定から、プロジェクト管理を行う上で必要な機能について、
プロジェクト計画作成、進捗管理など、それぞれの場面に沿って解説します。さらに、オリジナルテンプレートの作
成方法、計画段階での超過作業と実績値としての超過作業の設定方法、複数のファイル間でリソースを共有する方法
や、複数のプロジェクトをまとめて管理する方法など、 さまざまな場面で役立つ Microsoft Project の優れた機能 を習得することができます。
Project2016を使用して実習致しますが、Project2013対応となっております。また、テキストは、Project 2000
のバージョンから好評頂いております、弊社のオリジナルテキストを使用いたします。
※この研修はオンライン研修にも対応しております。
オンライン研修は6時間×2日での実施と、前後半90分×4回のコースの実施のパターンをご用意しております。
前後半90分×4回のコースのページはこちらからご確認ください。
対象者 | ・プロジェクトリーダやプロジェクトマネージャ、およびその候補者 ・Microsoft Project 2016/2019(2013 でも可)を使用したプロジェクト管理をご担当され ているか、 または、今後導入をご検討されている方 |
---|---|
受講の前提条件 | Windows、Excel等の基本的な操作ができる方 |
コース概要 |
1.プロジェクト計画開始前に 2.プロジェクト計画の開始 3.タスクの設定 4.リソース 5.計画調整と完了 6.進捗管理 7.コストの調整 8.作業時間の調整 9.ユーザー設定フィールド 10.リソースの共有化 11.複数プロジェクトの統合 12.インポート/エクスポート 13.レポートとEVM |